C.I.T Japan(シーアイティージャパン) セラピストのためのクリニカルイノベーションチーム
ブログ
終了記事2019/11/03

成田先生・湯田先生によるセミナー終了


10月26日に第3回となる沖縄公演が、沖縄リハビリテーション福祉学院で行われました。今回は、桐蔭横浜大学の成田崇矢教授とCIT代表の湯田先生によるスペシャルコラボ企画で、それぞれ「機能性腰痛(椎間板性腰痛、椎間関節性腰痛)の病態」、「進行期別にみた変形性股関節症に対する理学療法戦略」というテーマで行われました。

セミナーの第1部は、成田崇矢教授より、機能性腰痛(椎間板性腰痛、椎間関節性腰痛)の病態に着目し、評価と理学療法についてご講義頂きました。
腰痛の原因、痛みを拾っている原因組織、そこへ加わるメカニカルストレスを明らかにする流れが確立できており、腰痛全体の考え方を理解することができました。実技も大変理解しやすく落とし込んで頂きました。

第2部はCIT代表の湯田健二先生より、変形性股関節症を進行期別にみた理学療法戦略を基に、評価と理学療法についてご講義頂きました。
変形性股関節症で多く見られるメカニカルストレスからの回避と過活動の原因解明は、評価・理学療法を行う上で非常に重要な内容となりました。実技も多く含まれており、動きや安定性の違いを体感することができました。

最後のセッションでは、講師2名によるシンポジウム形式の質疑応答がありました。参加者からは普段の臨床場面での疑問や考え方等、多くの質問があり、非常に有意義な時間になりました。

今回で3回目の沖縄公演となりました。ご参加下さった先生方、本当にありがとうございました。また、学生さんの参加もありC.I.Tが目指す一つが実現できた講習会となりました。今回の沖縄開催にあたりご協力頂きました沖縄リハビリテーション福祉学院の皆様、先生方、本当にありがとうございました。
今後もC.I.Tでは魅力的な講習会を開催していきますので、今後ともご参加の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

本名健雄


CONTACT お問い合わせはこちら