2022/6/5(日)
『姿勢から介入する摂食・嚥下リハビリテーション』
講師:神津 玲 先生
長崎大学院 医歯薬学総合研究科 理学療法学
今回、長崎大学院 医歯薬学総合研究科 理学療法学の専攻教授である神津先生に「慢性呼吸器疾患患者におけるフィジカルアセスメントとアプローチ」についてご講義をして頂きました。本セミナーではフィジカルアセスメントの重要性や呼吸機能障害の障害像とアプローチ方法について概説して頂きました。
フィジカルアセスメントには、相手を知ることや接遇も含まれます。フィジカルアセスメントを丁寧に行うことで、全身状態を診ることができ、より適切な評価・アプローチを選択できることを学びました。神津先生のお言葉にありました「当たり前のことを丁寧に」と強いメッセージがあり、臨床の介入方法を改めようと感じた方は多かったのではないでしょうか。疾患を問わず明日から臨床に繋がる内容となっており、貴重なセミナーとなりました。
神津先生、ご参加頂いた受講生の皆様、誠にありがとうございました。
C.I.Tでは今後も魅力的な講習会を企画しています。皆様のご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
今後とも弊団体をよろしくお願い申し上げます。
理学療法士 前川 彩乃