![](//cit-japan.com/wp/wp-content/uploads/seminer-main2.png)
2023年度セミナー開催について
CITでは実技主体のセミナーを開催してきましたが、新型コロナウィルス感染拡大の状況を鑑み,セミナー形式を変更いたします。 2020年10月からはZOOMアプリを使用したオンラインセミナーを開催させて頂きます。 予定していたスケジュールに一部変更があります。 下記セミナースケジュールをご確認下さい。 セミナーの開催は日曜日の3時間セミナーを企画しています。 予定を調整して頂きご参加いただければ幸いです。 各セミナーの申し込みについては、申し込みフォームを作成次第、順次アップしていきます。
2023年度C.I.Tセミナースケジュール&講師紹介
『股関節の機能構造と具体的介入方法 』
2023年4月30日(日)
![湯田健二](//cit-japan.com/wp/wp-content/uploads/yuda-ceo.jpg) |
湯田 健二 先生 【股関節】
- 【所属】JMA 医療技術部統括科長
- 【開催方法】実技セミナー 東京
- 【開催時間】13時~18時
- 【参加費】7,000円
セミナー詳細はこちら
|
『慢性呼吸不全の病態把握とリハビリテーション・アプローチ』
2023年5月14日(日)
![神津玲](//cit-japan.com/wp/wp-content/uploads/20b6577f8366df1943876332cd49a0f9.png)
|
神津 玲 先生 【呼吸器】
- 【所属】長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 理学療法学分野
- 【開催方法】ZOOMオンライン会議システム
- 【開催時間】10時~13時
- 【参加費】3,000円
セミナー詳細はこちら
|
『医療的ケア児のリハビリテーションに従事するすべての人が知っておくべき発達の基礎』
2023年6月18日(日)
![小島賢司](//cit-japan.com/wp/wp-content/uploads/kozima-kenji.jpg) |
小島 賢司 先生 【小児】
- 【所属】横浜医療福祉センター港南
- 【開催方法】東京衛生学園専門学校
- 【開催時間】10時~16時
- 【参加費】7,000円
セミナー詳細はこちら
|
『フレイル・サルコペニアに対する評価と介入』
2023年7月16日(日)
![山田実](//cit-japan.com/wp/wp-content/uploads/yamada-minoru.jpg) |
山田 実 先生 【フレイル】
- 【所属】筑波大学 人間総合科学研究群 教授
- 【開催方法】ZOOMオンライン会議システム
- 【開催時間】10時~13時
- 【参加費】3,000円
セミナー詳細はこちら
|
『立位・歩行の臨床的評価 ~ 臨床では何に着目するか ~ 』
2023年8月6日(日)
![北山 哲也](//cit-japan.com/wp/wp-content/uploads/59bf6f385a7e4d64a496284f9b0b5736-1.png) |
北山 哲也 先生 【ボバース 歩行】
- 【所属】甲斐リハビリテーションクリニック 副院長
- 【開催方法】東京衛生学園専門学校
- 【開催時間】10時~16時
- 【参加費】7,000円
セミナー詳細はこちら
|
『 頚椎疾患に対する理学療法 』
2023年8月20日(日)
![瀧田 勇二](//cit-japan.com/wp/wp-content/uploads/takida-yuji.png) |
瀧田 勇二 先生 【脊柱】
- 【所属】 白金整形外科病院 理学療法教育部長
- 【開催方法】ZOOMオンライン会議システム
- 【開催時間】10時~13時
- 【参加費】3,000円
セミナー詳細はこちら
|
注意事項
・当日のオンラインセミナーは「ZOOM」を使用します。
・「ZOOM」使用方法ついては、各セミナー申し込みフォームに記載させて頂きます。
・安定したWi-Fi環境下での受講をお勧めします。
・セミナー参加時に画面に表示される名前は、申し込み時に登録された名前にしておいてください。セキュリティーの都合上、申し込みのない名前では入室をお断りする場合があります。
・何らかの理由で通信が中断してしまう場合が考えられます。ご理解下さい。
・録画、録音、動画の保存は禁止です。
・1アカウントに対して複数人での視聴は認めていません。