『慢性呼吸不全の病態把握とリハビリテーション・アプローチ』
講師:神津 玲 先生
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 理学療法学
要約
「慢性呼吸不全患者の障害像は,呼吸機能障害に起因した呼吸困難による身体活動性の低下,およびそれに伴う二次的な運動機能障害と健康関連生活の質の低下によって特徴づけられます。こうした障害に対する(呼吸)リハビリテーションは運動療法,コンディショニング,ADLトレーニングを中心に構成されますが,昨今ではセルフマネジメント支援も重要な手段として位置づけられています。本セミナーでは,慢性呼吸不全の病態と障害像とともに,リハビリテーション・アプローチ,特にセルフマネジメント支援について解説し,多職種連携のあり方について理解を深めることを目指します。」
・「Zoom」を使用した開催となりますので安定したWi-Fi環境下での受講をお勧めします。
・「Zoom」は20分前からオープンしますので接続テストをしたい方は早めに入って頂いて構いません。
・「Peatix」をご使用の際はアカウント作成が必要となります。ご了承ください。
・お申し込み後、「Peatix」からメールにて、ご受講のための「視聴ページへのリンク」をお送りいたします。
・当日はメール内の「イベント視聴ページへ移動」をクリックして「視聴URL・パスコード」をご確認のうえ、
ご参加ください。
※その他詳細は「Peatix」のイベント画面よりご確認お願い致します。