『脳卒中片麻痺者の麻痺側上肢に介入する視点~麻痺って何?~』

講師:山田 稔先生
リハビリスタジオWill Labo 代表
主な内容
脳卒中片麻痺者の麻痺側上肢機能は、どちらかというと無視される傾向にあります。
「歩行」には確実に下肢の能力が問われますが、「片手が動けば日常生活は何とかなる」という理解が医療側にも患者側にも暗黙のうちに共有されているものと考えられます。
ですが、本当に「麻痺上肢」は、片麻痺者の日常生活の改善に関係ないのでしょうか?
脳卒中者の日常生活動作を、麻痺側上肢と関係づけながら介入方法を検討します。
・日時:令和7年10月19日(日) 10:00ー15:00
・方法:実技セミナー ※オンラインセミナーではございませんのでご注意下さい。
・場所:としま区民センター 豊島区東池袋1丁目20−10
・対象:PT・OT・ST・トレーナー・柔道整復師・その他
・参加費: 7,000円