『肩の痛みに対する評価と治療』

講師:千葉 慎一先生
ウェルケアわきた整形外科 理学療法室 技師長
主な内容
肩関節痛のほとんどは肩甲上腕関節、第二肩関節、肩鎖関節、結節間溝で発症します。
これらの関節はそれぞれ独立した関節ですが、肩に手を載せた場合、全て掌の中に納まってしまいます。
病院を訪れる患者の多くは掌で肩を摩りながら痛みを訴えますが、実際には上記の関節のどの部位の痛みなのかが分かりません。
肩の痛みを治すためには、どの関節の痛みなのかを的確に判別したうえで治療方法を考える必要があります。
・日時:令和7年9月28日(日) 10:00ー15:00
・方法:実技セミナー ※オンラインセミナーではございませんのでご注意下さい。
・場所:としま区民センター
・対象:PT・OT・ST・トレーナー・柔道整復師・その他
・参加費: 7,000円