『股関節機能を読み解く-評価から介入へ実践で高めるパフォーマンス-』

講師:湯田 健二 先生 / 吉池 悠也 先生
要約
股関節は歩行や走行、方向転換などのあらゆる動作において荷重の支持や衝撃吸収に関与します。さらに骨盤・体幹を安定させることで全身の運動連鎖を調整する役割を担っています。本セミナーでは、この多面的な股関節の機能を「構造理解」から「動作評価」、そして「介入技術」へと結びつけ、臨床現場で応用できる実践的なアプローチを1日で学びます。
主な内容
1. 股関節の構造理解と多面的役割
2. 股関節機能の評価アプローチ
3. 介入アプローチの実践
・日時:2026年1月18日(日) 10:00ー15:00
・方法:実技セミナー ※オンラインセミナーではございませんのでご注意下さい。
・場所:としま区民センター
・対象:PT・OT・ST・トレーナー・柔道整復師・その他
・参加費:7,000円