C.I.T Japan(シーアイティージャパン) セラピストのためのクリニカルイノベーションチーム
セラピスト セミナー紹介

【オンライン】『股関節の基本構造と歩行時の役割 ~下肢の役割と股関節機能の落とし込み~』


『股関節の基本構造と歩行時の役割 ~下肢の役割と股関節機能の落とし込み~』

講師:湯田 健二 先生​
海老名総合病院 JMA医療技術統括部統括科長


要約

動作の中で極めて重要な「歩行」において下肢の役割は非常に重要となります。
また、その役割を明確に理解していなくては臨床を展開していく事はできません。
本セミナーでは股関節の基本構造を解説しながら、歩行時における下肢の役割と股関節機能について理解を深めていただきます。

歩行分析を臨床につなげることを本セミナーの目的とします。

【令和3年度C.I.T オンラインセミナー第11弾のお知らせ】

『股関節の基本構造と歩行時の役割~下肢の役割と股関節機能の落とし込み~』

○2022年1月30日(日) 10:00-13:00

講師①:湯田 健二 先生
海老名総合病院 JMA医療技術統括部統括科長

講師②:吉池 悠也 先生
メディカルライナーズ訪問看護ステーション
BONHEUR salon パーソナルトレーナー
WASEDA JFC メディカルスタッフ
日本理学療法士協会 認定理学療法士(運動器・脳卒中)


お申し込みは「Peatix」よりお願い致します。 http://ptix.at/aaHS64


・「Zoom」を使用した開催となりますので安定したWi-Fi環境下での受講をお勧めします。
・「Zoom」は20分前からオープンしますので接続テストをしたい方は早めに入って頂いて構いません。
・「Peatix」をご使用の際はアカウント作成が必要となります。ご了承ください。
・お申し込み後、「Peatix」からメールにて、ご受講のための「視聴ページへのリンク」をお送りいたします。
・当日はメール内の「イベント視聴ページへ移動」をクリックして「視聴URL・パスコード」をご確認のうえ、
 ご参加ください。
※その他詳細は「Peatix」のイベント画面よりご確認お願い致します。


CONTACT お問い合わせはこちら