
2025/6/29(日) C.I.T セミナー
『産前産後の膣ケア』
講師:井澤 美保先生
FORM(フォーム)代表
理学療法士/排尿機能検査士/女性の健康推進員
HAGURUMA WOMEN’S HEALTH SUPPORT代表
セミナーでは、妊娠・産後における身体やホルモンの変化、産褥期のリスク管理、フェムテックにおける社会による支援のあり方やフェムケアの重要性についてご講義いただきました。
フェムテックはFemaleとTechnologyを掛け合わせた造語であり、Technologyの力で女性の健康課題を解決する製品やサービスのことをいいます。また、フェムケアとはFeminine(女性らしい、女性的な)とcareを合わせた造語になります。
膣ケアとはデリケートゾーンケアをすることで、骨盤底筋トレーニング(膣トレ)と同様に、近年、重要性が注目されています。
講義を受け、膣ケアは産前産後のみならず、全ての女性において必要なことであると改めて実感しました。
今回は様々な職種や年齢層の方が参加してくださり、グループチャットを活用した意見交換も行われました。出産経験のある方のみではなく、男性参加者などさまざまな立場からの声が交わされ、多様な視点から産前産後のケアを捉え直すことができ、実践にも繋がる深い学びとなりました。
井澤先生はじめ、ご参加いただいた受講生の皆様、誠にありがとうございました。
C.I.Tでは今後も魅力的な講習会を企画していきます。皆様のご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております。今後とも弊団体をよろしくお願い申し上げます。
理学療法士 梅澤